193件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大阪府議会 2022-05-01 06月01日-05号

まちづくり具体化に向けて、豊中市では、今後、交通結節機能のゾーニングや神崎川公園に求められる機能事業スキームなどの検討を行うとともに、地域住民周辺事業者などとの意見交換駅利用者ニーズ調査なども行う予定と聞いております。 引き続き、まちづくりの実現に向け、関係部局鉄道事業者と連携し、豊中市、大阪市の両市にまたがる広域調整技術的助言など、しっかりと支援してまいります。

大阪府議会 2022-02-01 03月04日-05号

河内磐船駅から一駅、星田駅から次の寝屋川公園駅にかけては、二十二ヘクタール、サッカーコート三十面分の府営寝屋川公園着手区域があります。しかし、大阪府は、カジノのようにお金にならないこと以外には取り組むことは消極的で、公園としての都市計画が見直されようとしています。お金がないと楽しむことができない社会は、豊かだとは言えません。

栃木県議会 2021-12-09 令和 3年12月県土整備委員会(令和3年度)-12月09日-01号

第7号議案につきましては、栃木日光だい川公園有料公園施設の一部を廃止するために、栃木都市公園条例改正するものです。  第20号議案は、那須ロープウェイ駐車場での損害賠償請求事件につきまして、附帯控訴の提起に議決を求めるものです。  各議案の詳細につきましては、担当課長から説明をいたさせます。ご審議のほどよろしくお願いいたします。 ○高山和典 委員長 野澤道路保全課長

栃木県議会 2021-11-30 令和 3年度栃木県議会第381回通常会議-11月30日-01号

第7号議案は、栃木日光だい川公園有料公園施設の一部を廃止するため、栃木都市公園条例の一部を改正するものであります。  第8号議案は、栃木体育館を廃止するため、栃木体育施設設置管理及び使用料条例の一部を改正するものであります。  第9号議案は、栃木宇都宮東警察署新築移転に伴い、栃木警察署の名称、位置及び管轄区域に関する条例の一部を改正するものであります。  

栃木県議会 2021-11-24 令和 3年11月議会運営委員会(令和3年度)−11月24日-01号

第7号議案は、栃木日光だい川公園トレーラーハウスを廃止するため、第8号議案は、栃木体育館を廃止するため、それぞれ所要改正を行うものです。  第9号議案は、宇都宮東警察署新築移転に伴い所在地が変わるため、所要改正を行うものです。  8ページをお願いいたします。  第10号議案は、銃砲刀剣類所持等取締法の一部改正に伴い、新たに手数料を定めること等のため、所要改正を行うものです。  

香川県議会 2021-11-05 令和3年11月定例会(第5日) 本文

県道高松王越坂出線乃生工区)道路整備              工事(第二工区)(合冊)) 第  九 議案第  九号 瀬戸大橋記念公園指定管理者指定について 第  十 議案第  十号 坂出緩衝緑地番の州球場を除く)の指定管理者              の指定について 第 十一 議案第 十一号 坂出緩衝緑地番の州球場)の指定管理者指定              について 第 十二 議案第 十二号 土器川公園

香川県議会 2021-11-01 令和3年11月定例会(第1日) 本文

県道高松王越坂出線乃生工区)道路整備              工事(第二工区)(合冊)) 第 十一 議案第  九号 瀬戸大橋記念公園指定管理者指定について 第 十二 議案第  十号 坂出緩衝緑地番の州球場を除く)の指定管理者              の指定について 第 十三 議案第 十一号 坂出緩衝緑地番の州球場)の指定管理者指定              について 第 十四 議案第 十二号 土器川公園

栃木県議会 2021-09-29 令和 3年度栃木県議会第380回通常会議-09月29日-03号

本県におきましても、日光だい川公園に車椅子からも直接利用できる滑り台や砂場を設置いたしまして、多くの方にご利用いただいているところであります。  今後とも、ユニバーサルデザインの視点を踏まえまして、遊具の更新に当たりましては、公園利用者指定管理者等意見もお聞きしながら、インクルーシブ遊具導入について検討してまいります。 ○佐藤良 副議長 あべひろみ議員。    

愛知県議会 2021-07-21 令和3年アジア競技大会調査特別委員会 本文 開催日: 2021-07-21

イメージとしてはこんな感じで、みなとアクルス、そしてここ荒子川公園ですが、ここの軸を整備していきましょうとか、プロムナードを整備していきましょうとか、あるいは先ほどの選手村の跡地と駅あるいは荒子公園そしてみなとアクルスとの連携を強めましょうと。これはもう民間企業ではできませんので、行政のほうでしっかりとインフラのほうの整備を進めていかないといけないと思います。  

栃木県議会 2020-12-21 令和 2年12月県土整備委員会(令和2年度)-12月21日-01号

第5号議案につきましては、栃木日光だい川公園有料公園施設設置することに伴いまして、新たにその利用料金基準額を定めるため、栃木都市公園条例の一部を改正するものです。  第12号議案につきましては、県営住宅に係る指定管理者指定について議決を求めるものです。  各議案の詳細につきましては、次長兼監理課長ほか担当課長から説明をさせます。ご審議のほどよろしくお願い申し上げます。

栃木県議会 2020-12-10 令和 2年度栃木県議会第369回通常会議-12月10日-01号

第5号議案は、栃木日光だい川公園有料公園施設設置することに伴い、新たにその利用料金基準額を定めるため、栃木都市公園条例の一部を改正するものであります。  第6号議案は、令和4年1月1日から宇都宮市に栃木県立宇都宮中央高等学校設置すること等のため、栃木県立学校設置及び管理に関する条例の一部を改正するものであります。  

栃木県議会 2020-12-03 令和 2年12月議会運営委員会(令和2年度)-12月03日-01号

第5号議案につきましては、栃木日光だい川公園有料キャビン施設設置することに伴いまして、新たにその利用料金を定めるため、所要改正をするものであります。  第6号議案につきましては、令和4年1月1日から宇都宮市に栃木県立宇都宮中央高等学校設置すること等のために、所要改正をするものであります。  

栃木県議会 2019-12-11 令和 元年12月県政経営委員会(令和元年度)-12月11日-01号

三森文徳 委員 受動喫煙対策なのですが、箱物の中でというのはよくわかるのですが、栃木県民ゴルフ場とか日光だい川公園とか井頭公園とか、オープンスペースで制限するといったときには、例えば指定場所以外で吸わないでくださいという言い方になるのかなと思うのですが、日光だい川公園にはキャンプ場があります。

富山県議会 2019-11-06 令和元年総合交通・県土強靱化特別委員会 開催日: 2019-11-06

平成29年度には、黒部市の音沢交流センター常願寺川公園スポーツクラブハウス内装木質化木製遊具導入など13件に支援しております。  平成30年度におきましては、大きな公共施設の補助はございませんけれども、あいの風とやま鉄道観光列車への備品の導入など、4件ございます。  

栃木県議会 2018-12-07 平成30年12月県土整備委員会(平成30年度)-12月07日-01号

公募による申請数ですが、第32号議案栃木日光だい川公園が2団体、その他の議案の6公園は1団体からの申請がありました。選考の方法については、学識経験者公認会計士など外部委員3名と内部委員2名からなる選考委員会設置し、申請のあった団体からプレゼンテーションを受けた上で選考を行いました。  

富山県議会 2018-11-01 平成30年11月予算特別委員会

31 蔵堀総合政策局長 常願寺川公園でございますけれども、野球での利用ですが、少年野球関係利用というのは全体の38%程度ということでございます。ということは、それ以外の方が62%使っているという状況でございます。そうした中で、御提案の少年野球優先、専用というのは、なかなか厳しいのかなと思っています。  

栃木県議会 2018-10-22 平成30年10月農林環境委員会(平成30年度)-10月22日-01号

次に、2つ下放射線量低減対策費でございますが、除染後の県有施設について定期の放射線量モニタリングを実施したほか、除去土壌等保管場所1カ所、日光だい川公園について経年劣化に伴う修繕を実施いたしました。  続きまして、13ページをごらんください。  馬頭処分場整備室の主な事業実績をご説明いたします。  まず、一般会計産業廃棄物処理施設整備促進費でございます。